沿革・組織図
ギルドワン協同組合の沿革と組織図をご確認いただけます。
沿革
2013年 | 5月1日 | 西日本ギルドワン協同組合発足 |
8月1日 | 設立 | |
9月20日 | 設立総会 | |
2016年 | 3月17日 | 共済保険事業開始 |
4月1日 | 一人親方特別加入労災保険認可事業開始 | |
5月17日 | 山口県に中国ブロック設立 | |
12月1日 | 中国ブロック一人親方特別加入労災保険認可事業開始 | |
2018年 | 12月16日 | 安全衛生特別教育講習会事業開始 |
2019年 | 7月5日 | 西日本ギルドワン協同組合からギルドワン協同組合に名称変更 |
2020年 | 2月25日 | 中国ブロック廃止 |
8月1日 | HP開設 |
事業報告
2014年 平成26年度(平成26年4月~平成27年3月) | |
5月 8日 | 第1回理事会開催 |
5月 29日 | 平成26年度通常総会開催 |
5月 29日 | 第2回理事会開催 |
6月 19日 | 「第 15 回近畿地方整備局幹部との意見交換会」に参加 |
7月 25日 | 近畿地方整備局との個別意見交換会開催 |
3月 4日 | 第3回理事会開催 |
3月 30日 | 日本建設職人社会振興議員連盟との意見交換会に参加 |
2015年 平成27年度(平成27年4月~平成28年3月) | |
4月 19日 | 第1回理事会開催 |
4月 23日 | 平成27年度通常総会開催 |
5月 29日 | 第2回理事会開催 |
7月 10日 | 第 16 回近畿地方整備局幹部との意見交換会に参加 |
7月 31日 | 第 2 回建築・土木技能体験フェア(技フェスタ)への参加 |
10月 23日 | 近畿地方整備局との個別意見交換会開催 |
12月 22日 | 第3回理事会開催 |
1月 12日 | (一社)大阪府建団連主催/建設産業専門団体近畿地区連合会共催 |
新年互礼会への参加 | |
2月 9日 | 平成 27 年度「優秀建設施工者」大阪府知事表彰 2 名 青年部門 小西健吾氏 (株)光陽 青年部門 島田学氏 (株)光陽 |
2016年 平成28年度(平成28年4月~平成29年3月) | |
5月 2日 | 第1回理事会開催 |
5月 17日 | 平成28年度通常総会開催 |
5月 17日 | 第2回理事会開催 |
7月 15日 | 第 3 回建築・土木技能体験フェア(技フェスタ)への参加 |
7月 21日 | 第 17 回近畿地方整備局幹部との意見交換会に参加 |
9月 3日 | 第 41 回高野山慰霊法要に参加 |
9月 9日 | 第3回理事会開催 |
1月 11日 | (一社)大阪府建団連主催/建設産業専門団体近畿地区連合会共催 新年互礼会への参加 |
1月 27日 | 第4回理事会開催 |
2月 9日 | 平成28年度「優秀建設施工者」大阪府知事表彰2名 熟練工部門 大井廣司氏 (株)光陽 青年部門 渡辺雅之氏 (株)宍戸組 |
2017年 平成29年度(平成29年4月~平成30年3月) | |
5月 2日 | 第1回理事会開催 |
5月 18日 | 平成29年度通常総会開催 |
5月 18日 | 平成 29 年度中国ブロック総会開催 |
5月 18日 | 第2回理事会開催 |
6月 10~11日 | 日鳶連主催「登録鳶・土工基幹技能者講習会」受付応援 |
7月 13日 | 第 4 回建築・土木技能体験フェア(技フェスタ)への参加 |
7月 20日 | 第 18 回近畿地方整備局幹部との意見交換会に参加 |
9月 2日 | 第 42 回高野山慰霊法要に参加 |
10月 25日 | 第3回理事会開催 |
1月 11日 | (一社)大阪府建団連主催/建設産業専門団体近畿地区連合会共催 新年互礼会への参加 |
2月 3~4日 | 日鳶連主催「登録鳶・土工基幹技能者講習会」受付応援 |
2月 8日 | 平成29年度「優秀建設施工者」大阪府知事表彰2名 熟練工部門 富田英三氏 (株)名和敏建設 青年部門 小松政樹氏 (株)丸石 |
3月 16日 | 第4回理事会開催 |
2018年 平成30年度(平成30年4月~平成31年3月) | |
5月 2日 | 第1回理事会開催 |
5月 18日 | 平成30年度通常総会開催 |
5月 18日 | 平成 30 年度中国ブロック総会開催 |
5月 18日 | 第2回理事会開催 |
7月 17日 | 第 19 回近畿地方整備局幹部との意見交換会に参加 |
9月 14日 | 近畿地方整備局との個別意見交換会開催 |
9月 14日 | 第3回理事会開催 |
10月 9日 | 第 1 回事業運営委員会開催 |
10月 24日 | フェイスブック開設 |
10月 30日 | 第 42 回高野山慰霊法要に参加 |
11月 15日 | 第4回理事会開催 |
11月 15日 | 第2回事業運営委員会開催 |
11月 31日 | 第 5 回建築・土木技能体験フェア(技フェスタ)への参加 |
12月 14日 | 第3回事業運営委員会開催 |
12月 16日 | フルハーネス型安全帯使用の業務に係る安全衛生特別教育講習会実施 |
1月 11日 | (一社)大阪府建団連主催/建設産業専門団体近畿地区連合会共催 新年互礼会への参加 |
1月 11日 | 第5回理事会開催 |
1月 15日 | 第4回事業運営委員会開催 |
2月 7日 | 平成 30 年度「優秀建設施工者」大阪府知事表彰 2 名 熟練工部門 小原真文氏 (株)木村組 青年部門 阿部功太氏 (株)丸石 |
3月 15日 | 第6回理事会開催 |
3月 15日 | 第6回事業運営委員会開催 |
3月 17日 | トレーナー講習会実施(足場の組立て等の業務に係る安全衛生特別教 育及びフルハーネス型安全帯使用の業務に係る安全衛生特別教育) |
2019年 令和元年度(平成31年4月~令和2年3月) | |
4月 26日 | 第1回理事会開催 |
5月 9日 | 令和元年通常総会開催 |
5月 9日 | 令和元年中国ブロック総会開催 |
5月 9日 | 第2回理事会開催 |
7月 9日 | 第3回理事会開催 |
7月 9日 | 第1回事業運営委員会開催 |
7月 16日 | 第 20 回近畿地方整備局幹部との意見交換会に参加 |
9月 4日 | 第4回理事会開催 |
9月 7日 | 第 43 回高野山慰霊法要に参加 |
9月 7日 | 第5回理事会開催 |
9月 20日 | 第 6 回建築・土木技能体験フェア(技フェスタ)への参加 |
10月 9日 | 第6回理事会開催 |
10月 9日 | 第 2 回事業運営委員会開催 |
10月 14日 | トレーナー講習会実施(足場の組立て等の業務に係る安全衛生特別教 育及びフルハーネス型安全帯使用の業務に係る安全衛生特別教育) |
11月 8日 | 近畿地方整備局との個別意見交換会開催 |
11月 8日 | 第7回理事会開催 |
1月 14日 | (一社)大阪府建団連主催/建設産業専門団体近畿地区連合会共催 新年互礼会への参加 |
1月 14日 | 第8回理事会開催 |
2月 10日 | 令和元年度臨時総会開催 |
2月 17日 | 令和元年度「優秀建設施工者」大阪府知事表彰1名 青年部門 横手捷太氏 (株)光陽 |
3月 12日 | 第9回理事会開催 |
2020年 令和2年度(令和2年4月~令和3年3月) | |
4月 28日 | 第1回理事会開催 |
5月 19日 | 令和2年度通常総会開催 |
5月 19日 | 第2回理事会開催 |
7月 15日 | 第3回理事会開催 |
7月 29日 | フェイスブックリニューアル |
8月 1日 | HP開設 |
9月 17日 | 第4回理事会開催 |
10月7日 | 第5回理事会開催 |
11月28日 | 第6回理事会開催 |
2月16日 | 第7回理事会開催 |
2021年 令和3年度(令和3年4月~令和4年3月) | |
4月26日 | 第1回理事会開催 |
5月12日 | 令和3年度通常総会開催 |
7月19日 | 第2回理事会開催 |
7月21日 | 事務所移転 |
9月16日 | 第3回理事会開催 |
12月7日 | 第4回理事会開催 |
3月19日 | 第5回理事会開催 |
2022年 令和4年度(令和3年4月~令和5年3月) | |
8月23日 | 第1回Zoom役員会開催 |
8月29日 | ネパール送り出し機関・実習生Zoom面談 |
9月13日 | 第2回役員会開催 |
9月13日 | 公明党大阪府本部による「政策要望懇談会」出席 |
10月25日 | ネパール技能実習生9名入国 |
10月25日 | 第1回Zoom理事会 |
11月15日 | 技能実習生フルハーネス特別教育講習会 |
11月16日 | 技能実習生足場特別教育講習会 |
11月25日 | ネパール技能実習生7名入国 |
11月25日 | 技能実習生受入説明会開催 |
12月13日 | 第2回理事会開催 |
12月13日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
12月14日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
12月20日 | ネパール技能実習生5名入国 |
12月21日 | 事務所移転 |
12月22日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
12月23日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
12月28日 | 技能実習生受入説明会開催 |
1月5日・6日 | ギルドワン協同組合「フォークリフトの運転の業務に係る特別教育」 |
1月11日 | 大阪府建団連・近畿建専連合同新年互礼会への参加 |
1月13日 | Instagram開設 |
1月19日 | 臨時総会 |
1月20日 | 技能実習生受入説明会開催 |
2月9日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
2月20日 | 近畿地方整備局との個別意見交換会開催 |
2月20日 | 第3回理事会開催 |
3月2日・3日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」・「フルハーネス特別教育講習会」 |
3月9日・10日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
3月16日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
3月17日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
3月22日・23日 | ギルドワン協同組合「フォークリフトの運転の業務に係る特別教育」 |
3月29日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
2023年 令和5年度(令和5年4月~令和6年3月) | |
4月6日・7日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」・「フルハーネス特別教育講習会」 |
4月12日 | 第1回Zoom理事会開催 |
4月19日 | ギルドワン協同組合「研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育講習会」 |
4月20日・21日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」・「フルハーネス特別教育講習会」 |
4月24日・25日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」・「フルハーネス特別教育講習会」 |
4月27日・28日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
5月10日 | 第2回理事会開催 |
5月22日・23日 | ギルドワン協同組合「玉掛け業務に係る特別教育講習会」 |
5月24日 | 令和4年度通常総会・役員改選理事会 |
5月24日・26日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」・「フルハーネス特別教育講習会」 |
6月29日・30日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
7月15日・16日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
7月18日・19日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」・「フルハーネス特別教育講習会」 |
7月25日 | 第3回Zoom理事会開催 |
8月1日 | ギルドワン協同組合「ローラー運転の業務に係る特別教育(学科)講習会」 |
8月7日・8日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
8月17日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
8月21日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
8月28日・29日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
9月4日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
9月5日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
9月11日 | ギルドワン協同組合「研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育講習会」 |
9月11日 | 第4回Zoom理事会開催 |
9月12日・13日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
9月14日・15日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
9月19日・20日・25日 | ギルドワン協同組合「アーク溶接の業務に係る特別教育講習会」 |
9月26日・27日 | ギルドワン協同組合「クレーン運転業務に係る特別教育講習会」 |
10月2日・3日 | ギルドワン協同組合「ローラーの運転業務に係る特別教育講習会」 |
10月4日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
10月6日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
10月16日 | Zoom臨時理事会 |
10月16日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
10月17日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
10月18日・19日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
10月26日・27日・30日 | ギルドワン協同組合「アーク溶接の業務に係る特別教育講習会」 |
10月31日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
11月1日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
11月9日・10日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
11月13日・14日・15日 | ギルドワン協同組合「アーク溶接の業務に係る特別教育講習会」 |
11月22日 | 第6回Zoom理事会開催 |
11月24日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
11月27日 | ギルドワン協同組合「研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育講習会」 |
11月28日・29日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
12月1日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
12月11日 | ギルドワン協同組合「石綿取扱い特別教育講習会」 |
12月12日・13日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
12月18日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
12月21日・22日 | ギルドワン協同組合「小型車両系建設機械運転業務に係る特別教育」 |
12月26日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
1月9日・10日 | ギルドワン協同組合「ローラーの運転の業務に係る特別教育」 |
1月11日・12日 | ギルドワン協同組合「小型車両系建設機械運転業務に係る特別教育」 |
1月15日 | 大阪府建団連・近畿建専連合同新年互礼会への参加 |
1月19日・20日 | ギルドワン協同組合「クレーン運転業務に係る特別教育講習会」 |
1月21日・22日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
1月25日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
1月26日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
2月6日 | ギルドワン協同組合「ローラーの運転の業務に係る特別教育(学科)」 |
2月7日 | 令和5年度「優秀建設施工者大阪府知事表彰式典」へ出席 |
2月8日・9日 | ギルドワン協同組合「研削砥石の取替等の業務に係る安全衛生特別教育講習会」 |
2月11日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
2月19日 | 第7回Zoom理事会開催 |
2月20日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
2月21日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
2月22日 | ギルドワン協同組合「小型車両系建設機械運転業務に係る特別教育」 |
3月2日・3日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
3月11日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
3月12日・13日 | ギルドワン協同組合「ローラーの運転の業務に係る特別教育」 |
3月15日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
3月21日・22日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
3月28日・29日 | ギルドワン協同組合「小型車両系建設機械運転業務に係る特別教育」 |
2024年 令和6年度(令和6年4月~令和7年3月) | |
4月1日 | ギルドワン協同組合「研削砥石の取替等の業務に係る安全衛生特別教育講習会」 |
4月2日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
4月4日・5日・6日 | ギルドワン協同組合「アーク溶接の業務に係る特別教育講習会」 |
4月8日・9日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
4月10日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
4月18日・19日 | ギルドワン協同組合「ローラーの運転の業務に係る特別教育」 |
4月22日・23日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
4月25日・26日 | ギルドワン協同組合「クレーン運転業務に係る特別教育講習会」 |
5月2日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
5月7日・8日・9日 | ギルドワン協同組合「アーク溶接の業務に係る特別教育講習会」 |
5月11日・12日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
5月14日・15日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
5月16日・17日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
5月18日 | ギルドワン協同組合「研削砥石の取替等の業務に係る安全衛生特別教育講習会」 |
5月20日・21日 | ギルドワン協同組合「小型車両系建設機械運転業務に係る特別教育」 |
5月22日・23日 | ギルドワン協同組合「1t未満フォークリフトの運転業務に係る特別教育」 |
5月24日 | 令和5年度通常総会 |
5月25日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
5月27日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
5月28日・30日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
5月31日・6月1日 | ギルドワン協同組合「クレーン運転業務に係る特別教育講習会」 |
6月3日・4日・5日 | ギルドワン協同組合「アーク溶接の業務に係る特別教育講習会」 |
6月6日 | ギルドワン協同組合「丸のこ等取扱い作業従事者安全教育」 |
6月11日 | ギルドワン協同組合「石綿取扱作業従事者特別教育」 |
6月13日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
6月14日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
6月17日・18日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
6月24日 | ギルドワン協同組合「研削砥石の取替等の業務に係る安全衛生特別教育講習会」 |
6月25日・27日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
6月29日・30日 | ギルドワン協同組合「動力巻上機運転業務係る特別教育講習会」 |
7月2日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
7月3日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
7月4日・6日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
7月12日 | ギルドワン協同組合「1t未満フォークリフトの運転業務に係る特別教育(学科のみ)」 |
7月18日・19日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
7月20日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
7月23日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
7月24日 | 第1回Zoom理事会開催 |
7月25日・26日・27日 | ギルドワン協同組合「アーク溶接の業務に係る特別教育講習会」 |
7月29日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
7月30日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
8月5日・9日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
8月19日・20日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
8月21日・22日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
8月26日 | ギルドワン協同組合「研削砥石の取替等の業務に係る安全衛生特別教育講習会」 |
8月27日・28日 | ギルドワン協同組合「小型車両系建設機械運転業務に係る特別教育」 |
8月29日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
8月30日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
9月4日 | ギルドワン協同組合「研削砥石の取替等の業務に係る安全衛生特別教育講習会」 |
9月6日・9日・10日 | ギルドワン協同組合「アーク溶接の業務に係る特別教育講習会」 |
9月11日 | 第2回Zoom理事会開催 |
9月13日・14日 | ギルドワン協同組合「小型車両系建設機械運転業務に係る特別教育」 |
9月17日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
9月18日・21日 | ギルドワン協同組合「クレーン運転業務に係る特別教育講習会」 |
9月19日・20日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
9月24日・25日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
9月27日・28日 | ギルドワン協同組合「1t未満フォークリフトの運転業務に係る特別教育」 |
10月3日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
10月11日 | ギルドワン協同組合「研削砥石の取替等の業務に係る安全衛生特別教育講習会」 |
10月15日・16日 | ギルドワン協同組合「小型車両系建設機械運転業務に係る特別教育」 |
10月18日・19日 | ギルドワン協同組合「高所作業車特別教育講習会」 |
10月25日 | ギルドワン協同組合「フルハーネス特別教育講習会」 |
11月2日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
11月11日・12日・13日 | ギルドワン協同組合「アーク溶接の業務に係る特別教育講習会」 |
11月14日 | ギルドワン協同組合「石綿取扱作業従事者特別教育」 |
11月18日 | ギルドワン協同組合「足場特別教育講習会」 |
12月6日・7日 | ギルドワン協同組合「クレーン運転業務に係る特別教育講習会」 |
12月9日・10日 | ギルドワン協同組合「玉掛けの業務に係る特別教育講習会」 |
12月11日 | 第3回理事会開催 |